SWITCH BLOG

スイッチの個性派ぞろいのスタッフが綴るブログ。日常の何気ない風景のひとコマから、とっておきのアイデアソースや次なるビジネスへの決意まで、それぞれが熱く、そして時にはのんびりと語ります。ぜひお気軽にご覧ください。

デザイナーからマークアップエンジニアになりました。

Miura Keisuke
Markup Engineer

日常

初めまして、みうらです。
昨年7月にマークアップエンジニアとして入社し、現在7ヶ月目です。
近い将来、先輩方を顎でこき使うために日々精進中です(冗談です)
至らない点も多いかと思いますが、皆様ご指導宜しくお願いします!

今回は初投稿ということで!
僕の簡単な自己紹介も兼ねて、Web制作に対しての思いを述べていけたらな・・・と思っています!

 

自己紹介

みうらです。(テイク2)
よくイントネーションを間違えられます。
み↑う↓ら ではありません、み→う→らです。

広島県福山市出身です。まずは広島の魅力を写真と一緒にご紹介。
尾道、広島は滅多にいかないので地元の紹介といえば微妙なラインです。

まずはお気に入りスポットから。
尾道のしまなみ海道です。
知る人ぞ知るサイクリストの聖地・・・!

何回か走ったことがあるのですが、これからの時期になると風が気持ち良いのですごくオススメです!!!

僕も今年の春は新しく買ったバイクで走ってみます!しまなみ海道往復を目指します!
わくわくしますよね?楽しいですよ?
気になった方は是非広島へGO!

次は食べ物!広島では牡蠣やお好み焼き、後はもみじ饅頭が有名ですね。

写真です。焼き牡蠣、広島風お好み焼き、揚げもみじ・・・!
美味しそうですよね?美味しいですよ?
気になった方は是非広島へGO!
※ちなみにお好み焼きは福山のお店です

・・・と散々広島尾道を推していますが冒頭でもお話した通り、
僕は広島県福山市出身の男。小中高と福山で育ちました。

専門学校は岡山を選び、Webの世界に足を踏み入れました。
パソコンをほぼ触ったことがない状態で入学したので、自分で言うのもなんですが苦労しました・・・。
(例:初日に学校から支給されたノーパソの開き方を間違え、物理的に壊しかけました)

そんなこんなで卒業し、前職はWebデザイナーを1年間しています。
現在はデザイナー経験を生かして、株式会社スイッチでマークアップエンジニアをやらせてもらっています。

因みに、マークアップエンジニアとは・・・

マークアップエンジニアとは、HTML5でのコーディング、CSS3の設計はもちろんのこと、コンテンツの内容を理解しながら文章を構造化し、検索エンジンにもフレンドリーなマークアップをするなど、ディレクターやデザイナーの意図を汲み取った配慮あるコーディングができる人材(職種)のことを指します。
引用元:https://mynavi-creator.jp/blog/article/the-role-of-mark-up-engineer

です!見た目も中身も分かりやすい且つ理論的にWebサイトを組める人というニュアンスみたいです!
ではここから、もう少し自分語りをしていきます。

 

マークアップエンジニアになった経緯となってからの自分

何故、デザイナーからマークアップエンジニアになろうと思ったのかといいますと、
流れとしか言いようがありません。
しっかりした理由はあるのでそれはまたの機会に・・・。

しかし、コーディングは専門学生の時にやったっきりになっていまして・・・すごく不安でした。
スイッチに入社する前日は不安すぎて神社に神頼みする位には不安でした(?)

いざ入ってみると、覚えることがたくさんありました。
WordPress、PHP、細かいものを挙げるとキリがありませんでした。心の中では、

「何だこの未知の言語は!分かんないぞ!?わぁ〜!」

という感じでビビっていました。

ですが、自分で挑戦してみたり優しい先輩方が教えてくださる&フォローをしてくださるお陰で
今は入社当初よりも成長を実感でき、とても楽しく仕事をさせてもらっています!!
(未だにビビってますが)

 

デザイナーの経験が生きたシーン

ただ、コーディングど素人の僕でも、前職のWebデザイナーとしての経験は今の業務にもきちんと活かされています!
この経験が特に活きる場面は、レスポンシブ(画面サイズに依存しないWebサイトのデザイン)のスマホデザインをコーディングする時です。

レスポンシブデザインでは自分で考えてマークアップをすることが多いので、
ここはこうやったら見やすいし見栄えがいいな! とか・・・
ここはそのまま落とすとバランスが悪いから要素の順番を変えてみよう! ・・・といったように、
デザイナー時代に培ってきた理論やスキルを駆使して 擬似デザイナーごっこが出来ちゃいます。
(そんなのWebやってたら出来て当然だろ!? という意見はスルーさせていただきます)

今までやってきたことが無駄になるどころか、自分の強みとして今の仕事に活きていることは
すごく素晴らしく、仕事をする際の自分のささやかな自信に繋がっています!

 

今後の抱負

今後は、運用しやすいマークアップのルールを自分の中で明確化していき、
もっと早く仕事が出来るようになることを目標に頑張っていこうと思います!

では、最後にお気に入りの写真を載せて今回のブログを閉めさせていただきます。

今から16年前の実家の猫の写真です。僕はまだ7、8歳位でした。
その頃の記録が写真に鮮明に残っていることに、とても感動してしまいました・・・!
写真にも興味があるので、いずれカメラも触って使いこなせるようになりたいです!!

では、今後とも宜しくお願い致します。