SWITCH BLOG

スイッチの個性派ぞろいのスタッフが綴るブログ。日常の何気ない風景のひとコマから、とっておきのアイデアソースや次なるビジネスへの決意まで、それぞれが熱く、そして時にはのんびりと語ります。ぜひお気軽にご覧ください。

【第3弾】社内WEBコーディングセミナー 〜CSSについて〜

Miura Keisuke
Markup Engineer

Switch Web技術 活動

こんにちは、三浦です。今日はいい天気ですね。
「今日はいい天気ですね」と隣の席の先輩に書いてと言われたので書いてみました。

過去類を見ないGWの10連休、いかがお過ごしだったでしょうか。
(中には休みじゃないという方もいるかもしれませんが・・・。)

ちなみに僕は東京に行きました!
簡潔に感想を言うとベリーベリー楽しかったです!!
TOKYOという大都会から帰還した三浦は、
今までの三浦とは一味も二味も違いますよ。
では、今日のアジェンダをサマリーにプレゼンテーションしていきますよ!!!!!!

 

はい、では本題に移りましょう。

これまで開催していたWEBコーディングセミナーシリーズ、
その第3弾となるセミナーを3月27日(水)に開催しました!

今回のタイトルはズバリ、CSSについて です。
ホームページを制作する上で欠かせない存在、それがCSS。
主にHTMLで書いた内容を装飾(デコレーション)する ものとして使います。

講師は、「センスの地雷原」の異名を持つ三浦です。
前回記事の最後に書かれていたのでそのまま使います。地雷原、なんかかっこいいな・・・!
しかしいつの間に命名されたのやら。

今回で最後のセミナー・・・!
その様子を軽く紹介します!
※第1弾と第2弾のセミナーまとめです。こちらも是非。
【第1弾】Web制作の流れについて
【第2弾】HTMLとJavaScriptについて


まずは座学。
・CSSとはなにか?
・CSSのプロパティの種類について
・CSSの書き方 etc…

ここで基礎的なことを勉強します。
先程言ったように、装飾するための言語のCSS。
そこから更に内容を掘って、ブラウザごとのCSSの見え方の違いを勉強したり
もしCSSがなくなるとどうなっちゃうの!?
といったような話もしました。

特にブラウザごとによるCSSの違いは
とても重要です。

chromeで効いてるのにIEじゃ効かないよ!?
なーーんてことは日常茶飯事なので
どのブラウザに対しても同じようにCSSを
効かせるためにはどうれば良いかについて
力説しました。

座学が一通り終わると、そこから自分のパソコンを使って
実際にコードを打っていきました!
実践形式です。

実際にお手本を見せながらコードを打っていき
HTMLだけで寂しいページがどんどん綺麗に装飾されていく姿に
みなさん感激したことでしょう!(多分)

質問が多く飛び交い、
CSSにとても興味をもっていただけていたようで
嬉しかったです!

よくこれを毎日やっているなあ、
と労いの言葉もいただけました(涙)

2時間近くあったセミナーも、あっという間に終わってしまいました。
職業柄、人前でお話する機会があまりないので
こういった機会を頂けるのは純粋に嬉しく
自身の成長に繋がったと感じました!!

以上で3回にかけて行った社内WEBセミナーはおしまいです。
社内では定期的にこういった勉強会を開催しています。
次はもっと上手にプレゼンできるようになりたいでゴワス。

では、さらばでゴワス。ゴワスゴワス。